またか!東京都の石原慎太郎都知事が、千葉県の山頂に原発を作る案を再披露。冷却水は?




シェア
このエントリーをはてなブックマークに追加


石原慎太郎都知事がまた、同じような事を言ったようです。
千葉の山の山頂に原発を作ればいいと。

この方、原発の仕組みが分かってないですね。
原発の冷却水はどっから確保するつもりなんでしょうかね(笑)?


何で、東京都じゃなくて、千葉県なんでしょうかね?


標高は329.4m、核燃料冷却できんの→石原都知事「原発を東京湾のどこかたとえば千葉県の鋸山の頂点にでも造ったらいい」と発言。←東京都じゃないんですね。


[2012年5月12日8時39分 紙面から]

東京都の石原慎太郎知事(79)が11日、東京湾岸での原発建設プランをあらためて打ち出した。原発是非の住民投票を求める32万人余りの署名が東京都に提出されたことを受け、持論を展開。福島第1原発事故は津波が原因で起きたことに触れ「私は原発を山の上に造った方がいいと思う。極端に言えば、東京湾でもできる。鋸山(のこぎりやま、千葉県)の上だったら、空き地はたくさんある。あそこに造れば、津波は届かない」と話した。

 千葉県富津市と鋸南(きょなん)町の境には、鋸山という標高329メートルの山がある。東京湾から1キロ余りと近く、海から冷却水を取れる。今年3月14日の都議会予算委員会でこのプランを明かし、地元は反発。「1つの文明論として言っただけ。何の釈明もしない」と話していた。住民投票を求める署名が大量に集まったことには「議会で議論すればいい」と語った。
(中略)

東京都議会でも言ってたみたいですね。
誰か、石原知事に仕組みを教えてあげてください(笑)。

○仮に作ったとして。
・水は上水道か川から引っ張ってくるのでしょうか?←寸断されたら終わりです。

・水は地下水を使うつもりなのでしょうか?←足りません。

・海から汲み上げるのでしょうか?←途中でパイプ寸断したら終わりです。

・淡水化プラントでも作るのでしょうか?←どこに作るのでしょうか。

・事故ったらどうするのでしょうか?←東京湾壊滅です。


わざわざ山頂に作る意図がよく分かりません。
不思議な方ですね。

事故で皆が神経質になっているのに、思いつきで言わないで頂きたいです。


大きな地図で見る 

鋸山(のこぎりやま)は、房総半島の南部、千葉県安房郡鋸南町と富津市の境に位置する山。

標高は329.4m。 房総丘陵の一部分を占めるが、内陸部よりも海岸線(東京湾)に近い。山は凝灰岩から成り、建築などの資材として適している。そのため古くは房州石と呼ばれ、良質石材の産地として、江戸時代から盛んに採石が行われた(石切場跡は現在も残存する)。結果、露出した山肌の岩が鋸の歯状に見えることからこの名で呼ばれるようになった




シェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事・:


4 件のコメント:

chihointokyo さんのコメント...

さっさとあの世に行ってほしいです。いくら消去法でやむを得なかったとはいえ、あそこまで脳味噌崩壊してると知ってたら当選させてなかった。確か、2回、ひょっとしたら3回入れました。一生の不覚(号泣)

port さんのコメント...

>chihointokyoさん。
どうも。

ちょっと、ボケ方が酷いですよね。
お気持ち、察します。。。。。。

匿名 さんのコメント...

多分、馬謖の事を思い出させて、wikipediaを馬謖を調べさせ、
「習鑿歯は、諸葛亮が馬謖の起用法に失敗したことや、失敗したにもかかわらず起用され続けて功績をあげた過去の将軍を例にあげ、
諸葛亮が馬謖を処刑して、有用な人材を失ったことを批判している。」を
自分で探して得た知識として民衆に認識させて何かをインセプションさせたいんでしょ。

port さんのコメント...

>匿名さん。
東京かつ山の上とかじゃない場所であれば、まだ議論の余地があるのかもしれないです。

何と言うか持論に固執して、ムキになっているだけに思えます。
アホなのでしょう。

最近の記事も是非どうぞ