首相官邸前歩道工事の入札に不審な点があるように見られたので紹介。
看板、入札調書と工事概要の画像を記載しました。
落札業者と金額
落札したのは、東亜道路興業ですが金額が安い業者があります。
○地崎道路株式会社 147,200,000円
○東亜道路工業株式会社 150,000,000円
なぜかと思ってよく見てみると。
評価値が異常に低い値となっています。
気になったので評価点内訳を見てました。それが下記。
安全管理に留意すべき事項に異常に差がついています。
普通の歩道工事にそこまで差をつけた意味がよく分かりませんが、これが大きな要因になっています。
結果的に、これで280万円を無駄にした可能性があります。
入札広告
下記が、入札広告です。
通信菅路工とありますので、掘り起こすため評価点に上下をつけたということなのでしょうか。
デモの妨害でないのなら、詳細な説明を国土交通省は行うべきと思います。
官邸前の歩道は、綺麗なんですから。
冒頭資料 入札調書 入札公告
入札調書(総合評価落札方式)入札公告(建設工事)
看板
▲首相官邸前歩道工事 連絡先と看板の画像 デモ妨害目的で突如登場か
問合せ先
○国土交通省 道の相談室HP
○0120-106-497 問い合わせ番号8301:0245
○国土交通省関東地方整備局 東京国道事務所 代々木出張所
TEL 03-3374-9451
![]() | TAKUICHIRO YAMAMOTO (@OoTAKUICHIROoO) 2012/06/08 20:33:27 from twicca 工程表チェックですな。普通に歩道舗装だったら長くて一月です。RT @0_drink: 首相官邸前の工事?なんだよこれ?アルタ前と同じパターンか? pic.twitter.com/CldFKV52 ![]() |
![]() | ロックの会 (@69nokai) 2012/06/08 20:34:44 from Twitter for Android この首相官邸前の抗議場所に工事の看板が!そういう排除の仕方か。汚い奴らpic.twitter.com/4YAGuDM0 ![]() |
工事作業所災害防止協議会施工体系図
左上に注目 ¥150,000,000246号
BP 永田町歩道整備他工事
1 件のコメント:
2月の時点でデモを予見…これはデモ主催者と政府の癒着を疑うべき!!!ww
コメントを投稿