福島産食品を海外販売 完売

福島産のモモがタイで販売、完売したようです。
タイは、昔からの友好国ですが、親日国であることを利用しての販路拡大には疑問を感じます。


動画 福島産桃 タイで完売


文字起こし

池田裕美子
『タイでは、食事のたびに果物も食べる家庭が多いということで、このデパートの売り場でも世界各地のものが並んでいます。そして、この売り場の一角で、現在福島で収穫されたモモが販売されています。』

 原発事故の後、初めて福島県の果物が海外で販売されました。輸出先はタイ。福島の農業復興に向け、大きな一歩となりました。 


 タイのデパートで販売されたのは、福島県が収穫量で全国第2位をほこるモモ。原発事故の後、多くの国が福島の食品の輸入を規制していますが。

 タイは放射性物質の検査証明書があれば輸出ができるため、実現しました。モモの値段は1個260バーツ。およそ660円と高級品ですが。富裕層を中心に売れていきます。

『こんにちは、モモいかがですか』
『試食できるよ』

『どうですか』
『甘いね』

『原発事故の影響は気になる?』
『放射能のこと?心配してない。もう大丈夫って聞きましたから』

 お客からは「店に並んでいるものは検査をしているから安心」と、日本の商品を信頼する声が目立ちました。

 モモを買った人の自宅を訪ねてみると、そこは大豪邸。
最初は、モモを皮がついたまま食べていましたが、皮をむいて食べてもらうと。

 「甘くなった、甘くなった」
 「グッド、グッド。こっちの方がおいしい」

 用意された900個のモモは、期間中に完売。タイへの次回の輸出も決まり、福島の農業にとって大きな一歩になりました。
管理人が思うことは。
福島産を、わざわざ輸出する意義はあるのか疑問に感じます。

確かに甘いと思いますが、他の産地でもいいのではないでしょうか?
何かをきっかけとして、日本自体の信頼低下に繋がるのではないかと危惧しています。

関連記事・:


0 件のコメント:

最近の記事も是非どうぞ