(記録)津田大介氏が、瓦礫問題について環境省のPR記事を執筆。ジャーナリストではなく、コピーライターとの指摘あり。


津田大介さんが、環境省のPR記事を執筆したようです。

ジャーナリストが、国からお金を貰ったら批判できないというは、当たり前の批判ですね。
利益相反になるので、批判できなくなります。

環境省批判OKということですが、どこを批判しているのか管理人にはよく分かりません。
個人的には、ジャーナリストとコピーライターって大分違うなぁという印象です。

被災地のためを思って、寄付でもされるのでしょうか?
無償でないならば、我々の税金が津田さんの懐に入るわけですので。



笹山登生 (@keyaki1117)
2012/03/30 12:15:12  from web
それにしても津田大介さんが、はてなブックマークニュース b.hatena.ne.jp/articles/20120… を通じての環境省広報のお先棒担ぎとは情けない事態だなw SNSエリートの末路なんてこんなものなのかな?



津田大介 (@tsuda)
2012/03/30 13:07:41  from SimplyTweet
@keyaki1117 一応何かいてもいいし、環境省批判でもいいよということなので受けました。取材に行きたかったしというのもあったので。PRに加担するのかという点、見え方については批判も来るだろうなとは思いつつ、貴重な取材機会でもあると思ってそっち取りました。悩みしたけどね。

http://twittaku.info/view.php?id=185579021482983425


津田大介 (@tsuda)
2012/03/30 15:12:28  from SimplyTweet
肩書きとかどうでもいい。環境省批判もOKという条件だ僕は受けました。あとは読む人の問題です。RT@MSNBYK: 内容の問題ではなく「PR記事」を執筆した時点でもうジャーナリストとは呼ばない。まだ若いのに巻かれるとは。今日から津田大介君には「コピーライター」の肩書きをあげよう。

http://twittaku.info/view.php?id=185610425520504832


追記。正論。

クリーンエネルギー推進人 (@morecleanenergy)
2012/03/31 11:34:20  from web
↓環境省広報の仕事で環境省批判をするバカがどこにいるというのか。
Retweet By gmaxとかMaxとか (@gmax_jp)


津田さんがインタビューした役人。
環境省 山本 昌宏(環境省廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課長 )




2012年03月29日 18時00分文:津田大介59

こんにちは。はてなブックマークニュースはこのたび、環境省の広報業務をお手伝いすることにしました。記事のテーマは東日本大震災の被災地で発生したがれきの広域処理です。記事は、前編と後編の2本で構成します。この前編では、被災地のがれき広域処理の現況と、その必要性を取材をもとにまとめます。取材と執筆は、ジャーナリストの津田大介さん(@tsuda)です。(編集部)

(※この記事は環境省の提供によるPR記事です)

(中略)

関連記事・:


0 件のコメント:

最近の記事も是非どうぞ