福島県浪江町 県外避難者のつぶやき 原発事故の影響


福島県浪江町の現状について、避難者が説明しています。
原発事故で自●が増加しているようです。こういった現状は、大手マスコミで報道されているのでしょうか。

群馬県富岡市に感謝の声

ばん。 (@mippon2)
2012/06/13 15:59:07
 from Twitter for Android
福島県外へ避難して苦労してたのに、支援物資が仮設住宅にいる人の1割も満たないくらいしか届かなかった。 代わりに避難した群馬県の皆さんから頂きました。福島県よりも沢山。ありがたいことです。今も尚、群馬県富岡市のボランティアさんに助けてもらってます。

福島県内の現状を説明

ばん。 (@mippon2)
2012/06/13 16:03:22
from Twitter for Android
先日、福島県内にある仮設住宅へ行ってきました。知人に会いに。人が変わったように、愚痴と噂が多いことに気づきました。誰それさんの補償金はいくらもらってるだの、誰かさんは羽振りが良くなっただの、誰かさんはまた新車購入しただの。あーー!!どうでもいい!おかしくなってる、あそこの住民は。
ばん。 (@mippon2)
2012/06/11 16:16:37
from Twitter for Android
6/10に浪江町に一時帰宅したよ。草木が生い茂ってた…。悲しい気持ちより辛い気持ちが勝った4巡目の帰宅。 今回は2時間滞在で3μシーベルト。前回は2時間滞在で1μシーベルトだったのになぁ。雨だと変わるのかな?

県内避難者と県外避難者の格差

ばん。 (@mippon2)
2012/06/13 16:29:52
from Twitter for Android
福島県内へ避難した人は県から手厚く補償されるそうだけど、私みたいに県外へ避難した人へは補償も何もないらしい(仮設住宅民談)。 県を捨てて逃げた人は勝手に生きてってことなのだろうか?住民票はまだ福島県にあるのに…。理不尽だと思うのは私だけだろうか?


福島 飯舘村の四季 烏賀陽 弘道




ばん。 (@mippon2)
2012/06/12 17:22:36  from Twitter for Android
何でいつまでもいて欲しい人は早々と亡くなって、死んで欲しい人はしぶとく生きるんだろ。不思議だね。

ばん。 (@mippon2)
2012/06/12 22:25:02  from Twitter for Android
浪江町自宅前のおばさんがな亡くなり、スーパーで熱く野菜や果物の食べ頃を語ってくれたおじさんは自●し、何だかすっごく悲しいし寂しいし悔しい。原発事故が理由で自●する人が増えているのに、原発は再稼働させられる住民の気持ちが分からない。我が身に降りかからなければ気付かないんだろうなぁ。
http://twittaku.info/view.php?id=212535986201174016

関連記事・:


0 件のコメント:

最近の記事も是非どうぞ